周囲から理解を得られない事も
働きながら子育てをしているという事に関して、周囲から理解が得られずに悩むことも多いです。
乳児期から保育園などに預けて働くことに関しては、可哀相と思っている人も多く、私自身も乳児期から娘二人を預けて、働きに出ていたために子供がかわいそうと言われたこともありました。
働き始めの頃は私自身も、本当に保育園に預けて働くことが良いのか、悩んだことがたくさんありました。
子供が体調不良で仕事を早退した時には、あからさまに嫌な顔をされたこともありました。
早退をする事で他の人に迷惑をかける事もあるというのは、自分自身分かってはいますが、子供の体調不良は防ぐことってできませんよね。
私の周りのワーキングマザーも、行事ごとに欠勤や早退をしていたところ、解雇されてしまったという人もいます。
子育てに関して理解がある職場と言うのは、なかなか見つける事が難しい場合が殆どです。
初めの頃は周りから言われる色々なことに気にしてばかりでしたが、保育園で頑張っている娘の姿を見ていると、「私自身も精いっぱい頑張らなくてはいけないのかな」と思って頑張りました。
「周囲から理解を得られないから」といってマイナスに考えるのではなく、前向きに考えていくことで仕事と育児を両立することが出来ます。