夫婦間の喧嘩って増えるの?
我が家では私が働きに出るようになってから、夫婦喧嘩が増えたと思います。
仕事が忙しいときにはどうしても精神的にも余裕がないために、普段はイラッとしないようなことでも、イラッとしてしまい喧嘩になってしまいます。
比較的仕事に余裕があるときには、多少の事があっても大目に見る事が出来るので、喧嘩になることもありません。
我が家ではそういう事はないのですが、他の家庭ではまったくご主人が家事を手伝ってくれないために、喧嘩になってしまうという人もいました。
ただ、夫婦喧嘩が増えたからと言って、ワーキングマザーになってしまったことを後悔したことはありません。
ちょっとした気持ちのすれ違いが殆どのために、翌日には仲直りをするようにしています。
お互いに意地になってしまうと余計にこじれてしまうために、素直な気持ちを持つように心がけています。
喧嘩になってしまうときはストレスがたまっていることが多いために、ストレスがたまってきたかなと思ったときには、リフレッシュに出かけるようにしています。
私の周りにはワーキングマザーになっても、特に夫婦喧嘩が増えたことはないという人も多く、必ず夫婦喧嘩が増えるという訳ではありません。